高校受験合格者の軌跡【フリースクール生編】
昨年度、当塾ではフリースクール生を受け入れ、ご家族の献身的なサポートもあり、無事志望校に合格・進学してくれました。その保護者様から、「お子様の不登校から高校合格までの歩み」について、体験記を書いてい…
BLOG
昨年度、当塾ではフリースクール生を受け入れ、ご家族の献身的なサポートもあり、無事志望校に合格・進学してくれました。その保護者様から、「お子様の不登校から高校合格までの歩み」について、体験記を書いてい…
今年度から当塾では、算数/数学検定(以後、数検)を実施しており、昨日今年度初の数検を塾内で実施しました。※算数/数学検定とは?→コチラ 数学の復習や予習をする上で、ただ問題集に取り組み質問対応するだ…
2025年度高校受験者合格者に、これまでの頑張りと、普段の定期テストや受験勉強にについて意識していたことを聞きましたので、ぜひご参考ください。 【京都橘高校合格者Aさん】▶入塾後初回のテスト(中3の…
木津中学校では中学1・2年生の学年末テストが終わり、間もなく成績表も返却される時期になりました。学年末テストでの当塾生の頑張りの一部をご紹介させていただきます。【中学2年生】Aさん:前回と比べ5教科…
本日、京都府公立高校中期選抜合否発表が行われました。※京都府教育委員会から公開された合格者数はコチラ当塾からは、・田辺高校(普通科)【倍率1.25倍】・東宇治高校(普通科)【倍率1.08倍】に合格し…
2月17日に京都府公立高校前期選抜が行われ、翌週25日に合否発表が行われました。当塾からは、・京都八幡高校・城南菱創高校・田辺高校・東宇治高校に合格してくれました。合格した皆さん、おめでとうございま…
2月10日・12日に京都府内の私立高校の入試が各校で実施され、受験した当塾生は全員合格してくれました。<合格校一覧>▶大谷高等学校▶京都廣学館高等学校▶京都聖母学院高等学校▶京都橘高等学校▶龍谷大学…
本日2月6日、京都府公立高校の令和7年度「前期選抜」の出願者数/倍率が発表されました。※詳細はコチラ 11月29日に発表された進路希望状況調査と大きく変わったのは、・東宇治高校(文理):216名(+…
木津中学校の1・2年生は、冬休み明けに単元テスト・小テストが実施されます。 当塾では、テスト内容に合わせて対策を実施中。中学1年生は、百人一首(1~51)、数学の作図問題、英語のUnit7単元テスト…
2学期期末テストが終わり、塾生に勉強方法に関しての振り返りを行ってもらいました。 その中で「保護者に言われてうれしかった一言/嫌だった一言」について、アンケートを取り、以下にまとめました。保護者の方…