【効果のある勉強方法とは?】成績の伸びた木津中生に聞きました!
当塾では毎回定期テスト終了後、次に向けての勉強方法の振り返りを行っています。勉強方法の振り返りを行うことで、「次のテストに向けて何をすればよいのか」がわかります。また、点数がよかった生徒の勉強方法を…
BLOG
当塾では毎回定期テスト終了後、次に向けての勉強方法の振り返りを行っています。勉強方法の振り返りを行うことで、「次のテストに向けて何をすればよいのか」がわかります。また、点数がよかった生徒の勉強方法を…
当塾では英検対策講座を夏休み期間中に行います。 この前の春休み期間中に行った「英検対策講座」の受講生は、5月に全員英検を受検し、無事全員合格(3級・準2級は1次試験)してくれました。【全受検生の結果…
木津中学校では1学期期末テストが終わり、続々とテスト結果が返却されていますね。今回の当塾生の頑張りの一部をご紹介させていただきます。【1学期期末テスト】Aさん:数学100点、英語93点(5教科すべて…
木津中学校では1学期期末テストが終わり、現在続々とテスト結果が返却されていますね。 当塾生でも数学100点満点を取った生徒もいましたが、次の定期テストが極めて重要です。昨年の木津中学校1年生の定期テ…
当塾では夏休み期間中に夏期講習会を実施します。小学生には以下のような講座を開講します。小学生のお子様に合いそう(必要そう)な講座がありましたら、ぜひお問合せください。①漢字検定(8月21日実施→受検…
当塾では夏休み期間中に夏期講習会を実施します。中学1・2年生には以下のような講座を開講します。中学1・2年生のお子様に合いそう(必要そう)な講座がありましたら、ぜひお問合せください。 ①英検対策講座…
先日、木津中学校の中学1年生で、数学の単元テスト(正負の数の乗法・除法)が実施されましたね。事前に生徒からテスト情報を得ていましたので、当塾でも通常授業内で対策を行いました。 テスト結果(40点満点…
期末テストが終わると、夏休みまで残り約1か月です。期末テストの結果や1学期の成績を受けて、夏休みの過ごし方を計画的に考えておきたいですね。木津中学校の2学期のスケジュールとして意識しておきたいのは・…
木津中学校では、6月20日・21日に期末テストが行われる予定ですが、それまでに各教科で単元テスト・小テスト・パフォーマンステストが随時実施されています。ただ、単元テストなどの日程や内容は授業内で発表…
今週・来週、多くの高校で中間テストが行われます。当塾にも高校生が複数人通塾しており、テスト勉強の真っ最中です。 当塾の高校生コースの特長は、①アナタ専用の自習席をご用意(置き勉もできます)②教科数関…